キャリア×ダイバーシティは、株式会社 キャリエーラ

BLOG

キャリエーラブログ

2020.06.19

人材業界の課題は自立サポート

日本人材派遣協会からのご依頼で、

派遣会社の営業やコーディネーターの方を

対象とした派遣社員の自立サポートセミナーでした。

派遣社員向け支援の内容ではあるものの、

人材業界に携わる方であれば、

皆さんに通じる課題を取りあげ、

わたしたちに何ができるのか、どういうスタンスで

関わるべきなのか、をケースを実施しながら

考えていただきます。

まだまだ密を避けたセミナー。

お互いの会話は極力避け、全体で意見を

出し合って進めていきました。

質問も多数出て、とても濃い一日に

なったのではないでしょうか。

そして、私のブログをずっと読んでくださっている方も

ご参加されていて。

安田さん、ありがとうございます(*^-^*)

さて、人材ビジネスのこれからについて。

この業界は、世の中の雇用・経済の状況を

最も反映します。

求人内容、量、登録者の属性(年齢、業界職業)、量

これらで今、何が起きているのかがわかります。

人材ビジネス会社は、会社によって特化している

業界や職種があります。

例えば、

大手人材会社は、事務職をメインとした業界、職種全般

中小規模の人材会社は、大手と同じように

幅広く扱っているところもありますが、

何かに特化しているところも多いです。

職種に特化⇒管理部門系、技術系、営業系、など

業界に特化⇒メディカル系、ITベンチャー系、アパレル小売系、など

個に特化⇒女性、エグゼクティブ、外国人、など

こんな感じです。

同業でも様々な課題を抱える受講者の皆さん。

私自身、1994年から(ふるいっ!)人材派遣、

人材紹介、そして現在のキャリアカウンセリングや教育と

人材ビジネスに関わり続けていますが、

様々な世の状況を見てきました。

経済状況に合わせて、支援する内容が変わるのを

肌で感じてきました。

さて、今回は派遣社員の自立サポートがテーマですが、

以前にあったような、「派遣切り」で困らない状況に

するためには・・・。

国の支援、派遣先、派遣元の意識、そして、

働く本人たちがいかに力を付けていくか。

派遣で就業している間に、次につながるような

経験、スキル、マインドを身につけるためには、

本人の努力は勿論のこと、

関わる周囲がいかに、気づきを与えられるか、

思いやりをもって関われるか。

(ここでいう思いやり、とは、なんでもやってあげる

ことではなく、見守る、に近い思いやりです)

そんなことをしみじみ考えていただきました。

忙しくてちゃんと相手に向き合えていなかったことに

改めて気づけた。

何のために人材ビジネスに入ったのか、

忙しくて忘れていたが、大事なことを思い出した。

こんな声をいただきました。

そう、人材ビジネスって忙しいんです。

だから、すべて完璧に背負うのは、大変です。

しかし、「気持ち」を持って仕事をすることで

何か変わっていくのではないでしょうか。

まだ、コロナの影響が出ている業界職種は

限られています。

内部留保があり、今はまだ余裕の企業もあります。

これからじわじわと様々な雇用に影響してくるでしょう。

人材ビジネスは、それにどう備えるか。

人材業界自体が、振り回されず、どんと構えて

サポートできるよう、今から覚悟と準備!です。

CATEGORY
ARCHIVE